オフィシャルブログ

カテゴリー別アーカイブ: 日記

夏用作業服が届きました

夏用の作業服が届きました。

現場用のものではなく会などに参加するときのために揃えたものです。

深みのある緑色でかっこいいです!

従業員の皆さんが着ているところをはやく見たいです(^^)

暑さ対策

暑さ対策として今年はアクエリアスと塩飴を配ることにしました。

梅雨にも入り暑い季節がすぐそこまで来ています。

暑さ対策、しっかりしていきましょう(^^)

挑戦~引き継がれる技術~

今年の12月で10年目になる緑の雇用研修修了者の方が大きな雑技の伐採に挑戦しました。

こんな大きな木を切ることはここ最近めったにありません。

伐採後、「あぁ、石川産業にも技術者が育っている」と、感動した社長でした。

後継者不足に悩む林業ですが、熟練者も高齢となり次々と退職されていき技術不足が大きな課題となっています。

でも、その熟練者の技術が着実に引き継がれているようです。

 

一人一人がコロナ対策

全国で緊急事態宣言が出され、感染者も減らず、外出自粛も続き心苦しい日が続きます。

コロナのせいで・・・と思う時もありますが、こんな時だからこそ感染しないための前向きな対策をすることが大切だと思い、簡易なものではありますが事務所の出入り口に看板を設置しました。

 

できないことを探すより、できることを見つけて前向きに頑張りたいと思います(^^)

 

 

小さな発見

事務所の周辺ではいろいろな植物を育てています。

その植物を毎朝見るのが楽しみなのですが、ふと見てみるとハート型になったミセバヤが!

かわいいです。いいことありそうです(^^)

ミセバヤは多肉植物で”ミセバヤ”の中にも種類があり、これはおそらくヒダカミセバヤだと思われます。(自信はありません・・・。)

夏の終わりごろになるとピンクの花が咲くそうです。

ちなみに花言葉は”平穏・安心・つつましさ”などがあります。素敵です。

 

通勤風景

本日、奥南川山にある現場へ行ってきました。

途中ダムが見渡せる場所があり、せっかくなので写真を撮ってみました。

少し肌寒くはありましたが天気も良かったので気持ちよかったです(^^)

 

 

 

桜も咲きだし、春になったのを感じる穏やかな季節になりましたが、世の中ではコロナウイルスがはやり大変な時期が続いています。

はやく収束してほしいです。

来年には心置きなく花見ができればいいなと思います。

 

 

田舎暮らし

休日に、じゃがいもを植えました。また、サルからの被害を防ぐため畑にネットを張りました。

私はまだ畑に興味はありませんが、祖母の生きがいのためにへっぴり腰で頑張りました。

野菜はお金で買えますが、生きがいはお金では買えません。

畑に興味のある方、空いた畑がたくさんあります!いつでも貸してくれるそうですよ。

 

作業道開設

本日、奥南川山へ行ってきました。

事務所から車で2時間ほどかかります。

2月分の進捗を確認するため、現場をカメラを持って歩き回りました。

写真は、路網集材のための作業道開設風景です。

間近で見るとやっぱり迫力があります!

 

 

森林評価基礎研修

image1.jpeg

先日、高知県立森林研修センターにて森林評価基礎研修がありました。
立木の評価方法の市場価法という計算方法を学びました。
答えまで辿り着くのにたくさん電卓をたたき、なかなか疲れましたが、経験を積めば計算をしなくても木を見てだいたいの材積がわかるそうです。すごいです。
ですが、私はまだ入社して間もないので基礎を教えてくれる研修というのはとてもありがたいです。
これからも研修にどんどん参加していきたいです!

山の春

事務所のある、いの町高薮(旧本川村)は高知県の中部に位置しており、吉野川源流域にあたる山岳地帯です。

自然の中にある事務所の周りでは、季節の移り変わりがよくわかります。

写真は事務所から200mほど登ったところで撮った風景です。水仙の芽や梅の花も咲きだし、冬から春になっていくのを感じます。

ちなみに現場での仕事は社用車での乗り合わせをしており現地直行となっているので、従業員さんが事務所に来ることはあまりありません(._.)